丘のまちびえい四季の風景
〜1999年冬 12月 霧氷舞う〜
朝陽に霞む
−15度近くまで下がった12月中旬。
朝起きると、辺りは真っ白で数十メートル先の木々さえ見えないほどであった。
少しずつ霧が晴れてくると、そこには真っ白になった木々が朝陽に照らされて霞んで見えた。
 |
霧氷舞う
朝真っ白だった霧が晴れると、カラマツの木には霧氷が着いていた。
この日は美瑛のほとんどのカラマツが真っ白になった。
上の写真はそのカラマツから風を受けて霧氷が散ったところである。
 |
丘にトナカイ?
雪と霧氷で見事な枝ぶりを披露してくれたその姿は、
まるでトナカイの角のようであった。
 |
前の頁へ戻る